台湾その2とかなかった

お久しぶりです。
見てる人いるのかな、、、おおよその公務員試験が終了しました。
結果からいうと、惨敗もいいとこでした。


特別区
国立大学法人
国税
県庁
某組合


→いまここ←


C日程(※ただし戦意喪失)


全部一次落ち


特別区でコケて失速
国税でコケてさらに失速...


大原ギリギリボーダーで、期待してたから、むちゃくちゃ悔しかったです。そして県庁は経済と数的の力でひねりつぶされ終わり。


国税終わった後、豪雪やらハロワに行き始めましたが、応募できる仕事は本当ないですね。
特にハロワにおいて事務職既卒okは9割以上退職金制度なしという状態でした。


何度も自分には無理だったんだ・・・と思ってどこでもいいから就職しようとしかけてましたが,,,大学時代の同ゼミの子と話して、やっぱり国税再チャレンジしようかなぁという気持ちが出てきています。

どうも自分は環境に流されやすいタイプで…かろうじて日商簿記1級とれたのも絶対にブレない研究室のメンバーのおかげだと思ってます。

ちなみに難易度は・・・

県庁>国税特別区国立大学法人 っていう感じでした。

某組合は逆に物理とかが知識なしで解けたけど、政治・地理で死んだ。ちょっとみたことなさすぎた・・・。センター高得点とってた人ならおいしいのかもしれない。


とにかく経済と数的、これが苦手な人間は、数的経済が半分以上取れるようにがんばるしかない、しかしそれも難しかった。
自分は最近"政治・経済・時事"が8割〜9割取れるようになったけど、文章理解は安定しないわ、数的はできないわで本当意味がないです。
模試も一番最初が65%で、ラストが58%という謎完成度に終わりました。


とりあえず二週目やるとしたらバイトしながら頑張ります。
あと友達ほしいですね…。Twitterはイマイチでやっぱり顔を合わせて情報交換していきたいなぁ。

追い討ち

特別区を控えて放置プレイしていた教習所を仮免再入校で延命したりと、迷走っぷりが激しいです。
幸い2段階を放置しておいたおかげで、補習+修了検定量ですみそうです。とはいっても37,000円ぐらい(−−;


共済組合、絶対通ると思ってたから作った健康診断書の6,000円も痛かった・・・
お金はCS empress と CSコントローラーをヤフオクで売って捻出する予定。


あと15,000円用意しないといけない\(^o^)/


東京の指名制とか知って割りと地元のところはいやなイメージが定着してます(苦笑
実際2ちゃんねるでいわれてるようなイメージのまんまのところです。50代↑ぐらいの教官と受付が苦痛。

無事2段階いったら通いつめます。